ニートですが何か?

ニートから始める生存戦略

ニート出身者が考える、社会を生き抜いていくサバイブ術

はじめまして、ニートです(簡単な自己紹介)

 ブログ始めました

どうも皆さんこんにちは。

そると、と申す者です。

25歳、ニートです(迫真)

ブログを始めましたので、以後お見知りおきを・・

 

今回は私の事について簡単に自己紹介しつつ、所信表明みたいなものをやっていきたいと思います。

 

私の簡単な経歴

私の事を知ってもらうべく、ざっと簡単にこれまでの経歴をば

いずれ詳しく書きたいと思っています。

 

 小学校⇒中学校⇒高校⇒一浪⇒某地方国立大⇒留年⇒卒業⇒ニート

そうして今に至ります。

ニート生活ももう二年目に突入・・

 

なんでニートになったの?

私は小中高と取り立てて不登校にはならず、(とはいえギリギリの日々も多かったですが)そういう意味では比較的スムーズにいけた。ここまでは。

大学時代に新しい経験を沢山することになるが、そこでの不適合が色々と生じどんどん自信を喪失。

両親が教師のため、俺も教師になるか~くらいの気持ちで教員免許を所得しようとする。

しかし、教育実習でも大きな挫折を味わうことになる。

教師一本で行こうとしていたため、民間の就活の情報は全くなかった。

そして、教育実習と並行して就活を進めるほどの器用さは自分には残念ながら無かった。

そして留年。なんとか5年で卒業し教員免許も取得するが、就活する勇気が出ず、情報の集め方も分からずに撤退。

そのままニートになってしまった。

 

つまりはさ、甘えじゃね?

それを言われると非常に心苦しいが、そういう面もあったのだろう。

しかし、今振り返るとなるべくしてなったしまったようにも思える。

私は明らかに自己理解、そして自己肯定感が足りていなかった。

常に意味不明な生き辛さを感じていた。

この原因は何かと言えば、

真面目に努力すればなんとかなっていた学業のステージが終わり、大学という「人間力」が試されるステージに移ったことの不適応であった

 

一冊の本との衝撃の出会い。

大学五年目の時に色々な本を読む機会が増えた。

その中で衝撃の一冊と出会うことになる。

 

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

 

 

すっかり有名人、京大卒スーパーニートことphaさんの著書だ。

この本を読んで、「あ、とりあえずニートやってみようかな」と電撃が走った。

しばらくは、ニートで自己と向き合う。それで働きたくなったら働けばいい。

そんな風に直感的に感じたのだ。

 

今はどーなん?そしてこれからの展望

ニート生活も二年目に突入、もうすっかりNEETだ。

しかし、本当にこの期間は無駄ではなかったと胸を張って言える。

この一年間で自分の生き辛さの根っこ、みたいな部分と向き合ってかなり楽になれたし、自分を動かすシステムみたいなものも随分と出来上がってきた。

 

就活の方は色々思うところはあるのだが、昔と比べるとかなり前向きに向き合えている。

合同企業説明会に行ってみたり、サポステに行ったりしながら進めている。

昔は本当にもう人生終わった・・とか考えていたが、今はかなり希望を持てている。

 

このブログもその一歩になるだろう。

私がニート生活で経験したこと、考えたこと、それらをシェアし、

その中で同じような悩みを抱えている人達の力に少しでもなれたら幸いだ。

 

また、ニートネタに限らず幅広く記事を書いていこうと考えている。

まだ始めたばかりだしね!

 

neet-hikikomori.hatenablog.com

 

この記事を読んでブログを始めてみたところもある。

今はとにかく、拙くでもいいから「続けること」を意識して書いていきたい。

 

まぁとにかく、頑張っていきまっしょい!!!

 

おわり