ニートですが何か?

ニートから始める生存戦略

ニート出身者が考える、社会を生き抜いていくサバイブ術

病まずにニート生活をする5つの秘訣とは?

 

どうも、そると(@nohomoto1)です。

突然ですが皆さんニートって気楽だと思いますか?

仕事をしてない分確かにストレスが少ないのは事実です。

しかし突如として謎の不安に襲われることもしばしばで、また縛るものも無いので下手すれば自堕落な生活一直線・・

終いには病んでしまう・・という側面もあるのです。

元気にニート生活をするにはそれなりの技術がいるのです。

 

自分はニートに戻って一週間ばかりですが、以前のニート時代に築き上げたルーティーンを使ってなんとか元気には過ごしています。

今回はその秘訣を5つ書いてみようと思います。

最初の3項目が一番の基本になるので、まずはそこだけ重点的にやって頂いてもいいと思います。

 

 

昼夜逆転を直す。生活リズムを整える。自律神経を整える。

はい。これが一番大切です。

ニートは縛るものがないのでつい夜更かしをしてしまいがちなんですよね。

ですが昼夜逆転は本当に病みます、、 自分も今週の初め危なかったです。なんとか気合いで寝て事なきを得ましたが・・笑

 

なぜ昼夜逆転するかというと、

日中の活動が少ない→夜眠くならない→夜更かしする→遅く起きる→日中の時間が少ないので活動量が減る  以下ループ

というケースが多いのではないかと。

なのでまずは日中の活動量を増やすことが先決です。

ニートにオススメなのは散歩です。1日に8000歩くらい歩ければベスト。(スマホ歩数計を活用しましょう) 特に朝の散歩は効果絶大で、朝日を浴びながら運動する事で確実に体内時計がリセットされます。

とにかく1日に一回は外に出て単純な活動量を増やすこと。

これで自然と夜は眠くなってくるはず。

 

ですがこれでもまだ不安で眠れないという人は自律神経のバランスが崩れている可能性があります。

自律神経とは体を無意識に司っている神経で、興奮とリラックスを繰り返しているのですが、このバランスが崩れると寝るべき時に興奮状態になっていたりと体調に変容をきたすことがあります。

自律神経を整えるのにオススメなのは瞑想ヨガ。

なんか難しそう?という人も最初は簡単な瞑想から始めてみればいいと思います。最近はアプリも充実してますし。

3分でも5分でも、座って呼吸に集中する。深く深呼吸する。これだけで自律神経は結構整います。

 

~1日10分で自分を浄化する方法~マインドフルネス瞑想入門

~1日10分で自分を浄化する方法~マインドフルネス瞑想入門

  • 作者:吉田 昌生
  • 発売日: 2015/01/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

→瞑想入門に最適な本

 

あと個人的にオススメなのが最近話題のASMR。自分はもはや必須なんじゃないかというくらい愛用していますw

好きな動画をイヤホンで聴きながら横になりましょう。好き嫌いはもちろんあると思いますが、睡眠補助系の動画は沢山あるので気に入った動画をチョイスして試しに聴きながら寝てみる。寝落ちできるかもです。

自律神経を整える系の動画もあるので是非聴いてみることをお勧めします。

https://youtu.be/oN4riGj3u48

 

 

②運動する

はい。定番ですね笑

ニートは仕事で外に出る必要がないので、何もしないと必然的に運動量が落ちます。

ですが運動を全くしないのは病む原因になります。

定期的に運動をすることは抗うつ剤に匹敵する効果があることが科学的にも証明されていますからね。健康的にニート生活を送るには自ら積極的に運動をする習慣をつけていかなければいけません。

運動はちょっとなぁ・・という人にお勧めなのが散歩。好きな音楽でも聴きながら近所の公園を散歩しましょう。1日に8000歩ほど歩ければベスト。

お疲れ様でした。こんな感じで十分です。

 

あとは筋トレがやはりお勧めです。巷でも大変話題で著名人もこぞってやっていますね。

ジムに行かなきゃ出来ないんでしょ?というと、そんなこともありません。

家の器具を使わない自重トレーニングで十分鍛えることが可能です。

 

プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ

プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ

 

 

こういった本のメニューをチョイスして、週に2〜3日ほどやればOK。

最近では一緒にトレーニングしてくれる系の動画も増えているので、そっちを参考にするのもアリ。

アニメ「ダンベル何キロ持てる?」も筋トレ入門には楽しくモチベーションを保てていいですね。

https://youtu.be/mgympfbOgqw

 

定番のランニングは結構足への負担が大きい上、ランニングシューズも必要だったりするので実はハードルが高いです。

ですが効果は高いので、散歩で物足りなくなった人は是非挑戦してみてください。

 

 

③何かを創る

自分はずっと考えていたのですが、フリーランスの人ってニートと会社に出勤していないという点では変わらない。では何故違うのか?ということ

この答えはフリーランスの人は「何かを創っている」という点にあるのではないでしょうか。

文章でも絵でも音楽でも、何かを創り出そうとして動いている。ただコンテンツを消費するだけではなく、そこには積極的な姿勢があります。だから仕事感があって、きっとニートのようには病みにくい。

これってニートに応用できないか?と考えると、

ニートも何か創ればいいのではないか?ということ。それが必ずしもお金に繋がらなくても良いのです。どんなに下手かろうが、その瞬間にあなたはクリエイターです!

 

最初に始めるのはやっぱブログが良いんでしょうね。

自分の内面だったりを徒然なく書き留めることで思考を整理することもできますし、それを読んだ人が興味をもって繋がりができるかもしれない。

写真は最近のスマホだと高性能のカメラ顔負けの写真が撮れたりしますし、絵とか音楽も気軽に作成できるアプリも増えていますよね。

これらを利用してとにかく何かを作ってみること。没頭すること。それが心から闇を追い払ってくれます。

 

 

タイムマネジメントをする

最初の3つが基本で、ここからが応用編。

ニートは縛られるものがないので、ついついダラダラしてしまいがち。

いやダラダラするのが決して悪いわけではないですし、自分もはっきり言って社会不適合者のグータラ人間です。

ただあまりにダラダラしすぎるとただただ自堕落な生活になり健康も損なわれる危険があるので、最低限のタイムマネジメント能力というのは必須だと思います。

フリーランスの人は絶対やっていますよね。

 

タイムマネジメントといっても自分がやっているのはそんな難しいものではなく、

ここからこの時間まではこれをしよう という風に時間割を決める。ただそれだけです。

何時から何時までは散歩して、ここからは一時間ブログ書こう・・そんなように。

人間の集中力というのは限界があり、連続して集中できるのは最大でも2時間だとか。

なので時間割を区切って、その時間はそのことに集中する。終わったら軽く休憩して他の作業に移る・・そんな感じです。

最初は意識だけでも持っておくと全然違ってくると思います。

 

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

タイムマネジメントのおすすめ本です

 

 

 

⑤思考を整理する

これもめちゃ大事。

ニートの時って訳の分からない不安によく襲われたりするんですよね。悩みの対処法を考えるためにも、思考を整理するのは必須でしょう。

人が悩んでいる時って、実はあまり考えておらず同じようなことを「あーでもない、こーでもない」と堂々巡りしていることが多いようです。

つまり考えていない。

では、実際に考えるためにはどうすればいいのか。

 

紙に書くことです。

実際に視覚的に書くことで、頭で考えているうちではボンヤリとしか思いつかなかったことが見えてきたりします。

例えば、なんかモヤモヤするな・・と考えている時

ノートにモヤモヤしていると書き、ではなんでそんな気分になったのか?を考える。すると朝お気に入りのカップを割ってしまったから・・という原因が見つかる。それも更に書くことで、もっと深い原因まで分かったりします。

書くことでより深いところまで悩みを分析することができるようになりますね。

 

道は開ける 文庫版

道は開ける 文庫版

 

 

ゼロ秒思考

ゼロ秒思考

 

 

お勧め本はこの2冊です。「道は開ける」だけでも全然OKです。

 

 

以上です!お互い健康なニート生活を!

f:id:glenn5421:20201009131336j:image

 

仕事を辞めて再びニートに戻り、早いもので一週間が経過しました。

仕事している間は本当に死にたいとしか思えなかったので、今はとても幸せなんだろうなとは思います。

ですが、ニートに戻ってやはり不安は度々襲ってくるようになりました。

コロナ禍で就職も厳しい中、次も全く決まっていない。考えるだけで暗い気持ちにもなってしまいそうになります。

けど正社員として働いて分かりました。結局働こうが働くまいが、不安は無くならないということ。

これはもう生きてる限りは仕方のないことです。

ならばそんなどうしようもないことでは悩まないこと。

できる限りで健康に元気に過ごすこと。それが一番なんじゃないかと思います。

 

自分は以前ヒキニートだったところから、これらを実践して少しずつ回復した経緯があります。

是非参考にして頂けたら幸いです!!

 

お互い頑張っていきましょう!

では!